お役立ち情報

2025.06.30

子供と大人で一緒に楽しむ!デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア【幼児編】

雨の日や寒い日、家の中で子どもたちが「つまらない〜!」と言い始めたら、それは絶好のチャンス。

そんなときは、親子でクリエイティブな遊びをしてみると、様々な発見や心の育成に繋がるでしょう。

それでは、デザインAC」を使った「遊び」と「学び」のアイデアをご紹介いたします。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

誰でも無料で利用できるデザインツール「デザインAC」では、ツール内の素材はもちろん、「イラストAC」や「写真AC」から見つけてきた素材をアップロードして編集ができます。

デザインしたものを印刷して、あとは親子で一緒に楽しんでみましょう。

「遊び」と「学び」のアイデア ①:「ぬりえ」

「イラストAC」には、たくさんのイラストレーターから投稿された「ぬりえ」の素材が公開されています。

「デザインAC」では、編集画面から「イラストAC」の素材を簡単に利用できるようになっているため、子供と一緒に色塗りをしたい素材を選んでオリジナルの「ぬりえ」を作成できます。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

素材を探すときのコツは、「ぬりえをしたい素材 + ぬりえ」と検索してみてください。

例えば、

動物 ぬりえ
花 ぬりえ
乗り物 ぬりえ

といった感じです。

「ぬりえ + ぬりえをしたい素材」のように先に「ぬりえ」とすると素材が検索結果にあまり表示されないので、できるだけ「ぬりえをしたい素材 + ぬりえ」の順番で検索してみてください。

ワンポイントアドバイス

色を塗りたい素材がどうしても見つからない場合は、線で囲われたイラストであれば「ぬりえ」にできることがあります。

画像素材をアクティブにしたあと、上部メニューから「画像補正」を押します。

そして、

明るさ:少し明るめに(0.035 程度)
コントラスト:強め(0.5)
彩度:弱め(-1)

にすると「ぬりえ」に適した素材に変えられる場合もあります。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

「遊び」と「学び」のアイデア ②:「カルタ」

集中力や反射神経を高めるなど、様々な知育効果がある「カルタ遊び」。

「デザインAC」および「イラストAC」では、「カルタ」のテンプレートが公開されているため、自分の好きな絵や言葉を使ってオリジナルの「カルタ」を作成できます。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

素材を探すときのコツは、「カルタ + 工作」と検索してみてください。

そして、「デザインAC」の編集画面で「テキスト」や「素材」を加えて印刷し、厚紙などを貼り合わせて完成させてみましょう。

「遊び」と「学び」のアイデア ③:「神経衰弱」

カードを 2 枚ずつめくりながら同じ柄のカードを探す、記憶力を試すゲーム「神経衰弱」。

「イラストAC」や「写真AC」の素材はもちろん、好きな画像素材を使ってオリジナルのカードを作成できます。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

「学び」として遊ぶ場合は、

漢字
国旗
都道府県

などの素材を使うと面白いかもしれませんね。

「遊び」と「学び」のアイデア ④:「ジグソーパズル」

一枚の絵や写真をいくつかの不規則な形にしたピースに分解し、それを復元するパズルとして知られる「ジグソーパズル」。

1 つの写真を印刷したものを切ったりすればすぐに出来上がるものですが、ここはあえて子供に「デザインAC」を使ってオリジナルの「ジグソーパズル」を作成してもらってはいかがでしょうか。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

家族の写真や好きなキャラクターをアップロードしたり、編集画面から文字を加えたりと想像力を高めるトレーニングにもなるでしょう。

「遊び」と「学び」のアイデア ⑤:「トレーディングカード」

収集したり対戦ゲームとして利用したり、様々な用途で人気の「トレーディングカード」。

「デザインAC」を活用すれば、画像を切り抜いたりすることでオリジナルカードを作成できます。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

よくあるトレーディングカードを作成したい場合は、「トレーディングカード + フレーム」と検索してみてください。

そして、ファイル形式「PNG」でダウンロードすれば、好きな画像にフレームだけを重ねることが可能になります。

「遊び」と「学び」のアイデア ⑥:「T シャツを作成」

「デザインAC」でデザインした画像をアイロンプリントシートに印刷すれば、オリジナルの T シャツを作成できます。

小さめのシートなら 100 円均一ショップにも売っているため、親子で一緒にデザインを考えながら作ってみるといいでしょう。

注意点としては、デザインした画像をそのまま印刷してしまうと、T シャツへ転写したときに画像が反転してしまうシートがあります。

どのタイプのシートか必ず確認のうえ、逆になっている必要がある場合は「デザインAC」の「反転」機能を利用して画像を完成させてくださいね。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

「遊び」と「学び」のアイデア ⑦:「ごほうびシート(できたねシート)」

子供が何かを達成したときに、シールを貼って達成感と記録を残せる「ごほうびシート(できたねシート)」。

例えば、

トイレトレーニング
お手伝い
お勉強

のときなどに用いられたりしますよね。

「デザインAC」を利用すれば、シールを貼る箇所に「図形素材(円や四角)」を配置することで、オリジナルの「ごほうびシート(できたねシート)」を作成できます。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

「遊び」と「学び」のアイデア ⑧:「タイムスケジュール」

5 〜 6 歳くらいになると時計を読んだり時間の流れを理解できるようになりますが、計画的に時間を組み立てて行動できるようになるのは 10 歳くらいにならないとできないと言われています。

普段の学校があるときには規則的な生活になりますが、どうしても夏休みなどの長期の休みになると不規則になりがちですよね。

そんなときは、親子でオリジナルの「タイムスケジュール」を作成してみるのもいいでしょう。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

イラストレーターがたくさんのテンプレートを公開しているので、「タイムスケジュール + テンプレート」で検索してみるといいでしょう。

親子で「デザインAC」を使ってモノづくりを楽しもう

デザインツールを活用すれば、「デザイン」から始め「工作」「遊び」など親子で一緒に楽しめる幅が広がります。

上記で紹介したアイデア以外にもまだたくさんありますので、オリジナルのモノづくりを楽しんでみましょう。
「デザインAC」を利用してみたいという場合は、「イラストAC」や「写真AC」などと共通のアカウントとなっていますので、そのまま「デザインAC」にアクセスしてログインできます。

初めての人でも無料のアカウント登録をするだけですぐに利用できますので、まずはアカウント登録をして画像の編集を楽しんでみてくださいね。

デザインAC を使った 8 つの「遊び」と「学び」のアイデア

\ ログインまたは無料登録はこちら /
デザインACを今すぐ利用する

 

※ 本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合があります。最新の情報とは異なるおそれもありますので、あらかじめご了承ください。

【知らなきゃ損!プレミアム会員特典をご紹介①】ダウンロード履歴の使い方前のページ

【知らなきゃ損!プレミアム会員特典をご紹介②】AC写真AIラボでオリジナル写真を生成しようープレミアム会員なら月30回!ー次のページ

ピックアップ記事

  1. 【写真AC】<無料>日本人女性ポートレートおすすめ33選

関連記事

  1. お役立ち情報

    七五三のフォトブックを格安で自作してみよう!【デザインACなら編集が簡単】

    この記事が参考になる人 七五三のアルバムを格安で作りたい …

  2. お役立ち情報

    【集客力が劇的にアップ】効果的なチラシデザインの作り方とテンプレート選びの極意

    イベントやキャンペーンの告知、新商品の宣伝など、「チラシを使って集客し…

  3. お役立ち情報

    ワードが苦手でも「おたより」を可愛く作る方法【テンプレートで簡単に作成してみよう】

    この記事が参考になる人 可愛いおたよりを作りたい ワードを…

  4. お役立ち情報

    【SNS担当必見】企業公式アカウントの年末年始のご挨拶事例を紹介【大手企業の投稿を参考にしてみよう】…

    年末が近づいてくると、個人では年賀状の準備に追われている人もいるかもし…

  5. お役立ち情報

    【収益化できる?】AI画像生成で収益を得る方法と注意点を解説

    近年のAIの発達は目覚ましく、目を見張るものがあります。しかし、AI …

  6. お役立ち情報

    年賀状を無料でデザイン!おすすめオンラインサービス3選【PCやスマホでカンタン作成】

    この記事が参考になる人 年賀状のデザインをしたい 無料のデ…

Language

最近の記事

ARCHIVES

  1. お役立ち情報

    イラストや写真をトレスする人は要注意!【トレパクにならないようにする方法や模写と…
  2. イラストAC

    【無料】2024年の年賀状デザイン50選!【辰年】
  3. お役立ち情報

    初心者でも簡単!「推し活うちわ」を手作りしてみよう【無料テンプレートを使えばラク…
  4. ACdata

    お知らせ

    登録不要の無料ファイル転送サービス「ACdata」を公開しました!
  5. イラストAC

    【イラストAC】ハロウィンにおすすめイラストたっぷり50選!
PAGE TOP