2019年11月8日 2022.5.18
写真ACでは、トップページに掲載するスライドショーを毎月 1 日~第 3 金曜日まで募集し、翌月の第 1 週目に掲載しています。 詳しくはこちら(※要クリエイターログイン)
毎月たくさんの力作のご応募いただき、誠にありがとうございます!おかげさまでバラエティ豊かで素敵な作品がトップページを毎月彩っており、ユーザーからもご好評いただいております。
今回は、これまで募集 & 選考した中で見つけたスライド作品のポイントをご紹介させていただきます。
テーマ選びについて
その月に関連性のある内容を
12 月といえばやはりクリスマスが王道ですよね。とくに人気の高い季節物のテーマはユーザー需要に合わせて少し早めに掲載することもありますが、12 月分の募集は 12 月のイベントを原則掲載しております。
逆に言うと、例えば 12 月分の募集に十五夜の月やひまわりなど、季節感にズレがある作品は場合は素晴らしい作品であっても掲載される可能性は低いと言えます。
また、クリスマスは需要が一気に高まるテーマですが、一方でライバルが多いため、その他のテーマをあえて選んでみるのも効果的な作戦です。
例)忘年会、大晦日、暖炉、挨拶回り、火鉢と焼き餅、繁忙期、ケーキ販売のアルバイト、カニ鍋、飲み会、年越しそば、手帳やカレンダーの購入、大掃除、年賀状の投函、喪中ハガキの投函、銀行が閉まっている、帰省準備、お歳暮、冬物衣料を出す、年末大セール、暖房器具、古い歯ブラシを新しいものに変える、ボーナスを使う、模様替え、不用品の処分、年末調整、確定申告、医療費控除、フリーミアムプランなど費用の見直し、など。
ちょうどそのテーマの素材を探しに来たユーザーの目に留まることができたら、最高ですよね!
季節もの以外は「ザ・王道」が選ばれやすい
ビジネスや美容など、通年を通して使えるテーマも選ばれています。その場合は「ザ・王道」を目指すのがおすすめです。
王道とは、あるテーマに対して皆さんが共通認識しているイメージで、クリスマスなら「赤と緑」、バレンタインなら「ハートとチョコレート」、母の日なら「赤いカーネーション」などが王道と言えます。
王道モチーフの写真は、見る人に「これはバレンタイン特集である」という情報をパッと伝えることができるため、スライドに限らず、ダウンロード数アップにもつながりやすいです。
スライド作品に落とし込む場合の具体的な例をあげると、
例えばコーヒーがテーマの場合、皆さんはどんなイメージが湧きますか?白くてやや幅広なコーヒーカップをイメージする人が多いのではないでしょうか?もちろん、模様のついているカップも素敵なのですが、写真の印象がカップのデザインに引っ張られすぎてしまい、ユーザーが使いたいイメージに合わないことがあります。
「あえて印象的なカップの写真がほしい」という需要はまた別でありますが、王道をねらうなら、ここはやはりシンプルなデザインのカップを使った写真を選ぶほうがスライドを目にしたユーザーにダウンロードされる確率も高いでしょう。
ユーザーがスライド作品をみて「これは○○に使えそう!」と考えるのかを想像すると、作戦も立てやすいと思います。ぜひ参考にしてみてください。
コラージュ作品は合わせ方の工夫を
コラージュ作品は、まだ応募が少なく穴場的なテーマなのですが、合わせ方にはひと工夫が必要になります。
複数の画像を組み合わせて一枚のスライド作品として見せるには一つテーマを決めて、そこに合った素材を使って世界観を見せるのがおすすめです。例えばひな祭りなら、雛人形・女の子・桃の花など、複数の素材をつかって作品のテーマを上手に表現してみましょう。
また、リンク先 URL はスライドで使用した素材をすぐに見つけられるようにするのもお忘れなく。詳しくは、これからご説明いたします。
ここはご注意を!
スライド作品に使われている素材はすぐにダウンロードできますか?
せっかくスライドが掲載されてユーザーが作品を気に入ってくれたとしても、素材のダウンロードに繋がらなければもったいないですよね。ユーザーの不満にもつながるので、必ず写真ACで現在公開中の素材を使いましょう。
また、リンク先 URL をクリエイターページにすることは問題ないのですが、スライドに使用した素材をユーザーが探さなくてはいけない、というのはユーザーにとっては余計な手間がかかるため、結果としてダウンロード数アップにつながりにくくなります。
少なくともクリックして 1 ページに、できればページを開いて、スクロールせずに最初に目に飛び込んでくる場所にあるのが理想です。そんなときにおすすめなのが、クリエイター名とテーマの検索結果をリンク先 URL として掲載する方法です。
① 検索窓に、スライドのテーマとなるキーワードを入力します。キーワードは、各素材にあらかじめタグづけしておきましょう。
② 検索窓の隣にある▼ボタンを押して詳細検索を表示し、ご自身のクリエイター名を入力、検索を開始します。
検索結果が、① でタグ付けしたご自身の作品だけになっているか確認できましたか?画面一番上に出ているのが、この検索結果画面の URL になります。「新着/関連性の高い順」の切り替えで URL が変わりますので、より素材を見つけやすいほうを選びましょう。
また、この方法だとスライド作品に使っていない類似のテーマを一緒に見てもらえるのも大きなメリットです。スライド作品を見てダウンロードしに来てくれたユーザーは、他のバリエーション作品も一緒にダウンロードしてくれる可能性も高いのでおすすめですよ。
画質・タテヨコ比・余白などは問題ありませんか?
作品としては素晴らしいにも関わらず、画像に問題があるため掲載から外れてしまうのはとても残念なことです。これまでご応募いただいた中で、掲載から外れてしまった事例をご紹介します。
タテヨコ比が伸びてるもの
画像をトリミングするときに画像が横に伸びてしまい、本来の素材とタテヨコ比が変わってしまった作品がありました。
解像度などの問題で画質が荒れてしまったもの
スライドの規定サイズは 1800 px × 700 px( 72 dpi )ですが、これよりも小さいサイズの画像を無理やり引き伸ばして使ってしまうと画質が悪くなって、ピクセルの粒子が目立ってしまいます。
トリミングで意図せずバランスが崩れてしまったもの
スライド作品は実際に掲載する際、作品の中心に検索窓が入ります。中心部分が隠れることを想定してトリミングしましょう。また、コラージュ作品では画面の隅で素材が途切れたりして不自然な余白が出ていないかの確認をお忘れなく。
いかがでしたか?今回はスライド作品のポイントについてご紹介させていただきました。
そもそもスライド作品を募集したきっかけは、もっとユーザーに素晴らしい作品を見つけてもらいたい、というのが始まりでした。写真ACにはたくさんのいい素材やクリエイターがいらっしゃいます。
ベテランクリエイターから新人クリエイターまで、日々の素材づくりに多くの時間をかけていただき、おかげさまで本当にたくさんの素敵な素材が集まっています。
日々訪れるユーザーに、たくさんのクリエイターの「とっておきの作品」を目にしてもらい、クリエイターさんのダウンロード数と知名度 UP の手助けができれば大変うれしく思います。
スライド作品は、毎月 1 日~第 3 金曜日までの期間募集しておりますので、まだ投稿したことがない方はぜひチャレンジしてみてください!