お役立ち情報

2025.04.17

【AI 画像生成】イメージ通りの画像を生成する「プロンプトの基礎」を解説【コツや具体例も紹介】

テキストからイメージ通りの画像を生成するには、「プロンプト」をどれだけ効果的に書くかがとても重要になります。

適切な「プロンプト」ではなかったり情報が乏しかったりすると、思い通りの画像を生成してくれません。

もちろん、適当なテキストを書いても AI がある程度のクオリティで画像を生成してくれますが、よりイメージ通りに画像を生成するために、この記事ではプロンプトの基礎やコツを解説していきます。

「プロンプト」とは何か

「プロンプト」とは、画像生成 AI に対して欲しい画像の生成を命令するときに入力する「テキスト」のことを指します。

他にも、

指示文
呪文

などと呼んだりする場合もあります。

「プロンプト」に書くべきこと

例えば「犬」とだけプロンプトとして指示を出したとしても、AI は様々なパターンの「犬」の画像を生成してしまいます。

それは、「走っている犬」だったり「座っている犬」だったりと、ある意味バラエティに富んだ画像を生成してしまう可能性が増します。

そうなると余計な画像が生成されてしまったり、欲しい画像がいつになっても生成できないといったことにも繋がるため、適切な「指示」が必要になるわけです。

そこで「プロンプト」として書くべきことは、

被写体:何がメインか
状況や動作:どんなポーズや表情か
視点や構図:どのようなアングルやシーンか
環境:どのような場所や天気か
スタイル:実写的かやどんなタッチのイラストか
色味:どんな色か

になります。

例えば「公園で走っている犬」の画像を生成してもらいたい場合は、「茶色の犬、走っている、ローアングル、公園、晴れ、リアルな写真」のように書きます。

イメージ通りの画像を生成する「プロンプトの基礎」を解説

「プロンプト」は順番と適切な情報量が大事

「プロンプト」は、書く順番やニュアンスの違いだけで生成される画像の結果に違いが出てきます。

そのため、欲しい画像は何をメインにしたいかをよく考えて書く順番を調整するといいでしょう。

また、情報量が少なすぎると生成される画像にバラつきが生まれ、情報量が多すぎても誤認識されて予想外のものが生まれたりします。

そのため、「書くべきこと + その詳細」を適切な量で書くとバランスの良いプロンプトになります。

「プロンプト」で強調や表示の制限を指定する

ツールによって方法は変わりますが、「強調」や「除去したい要素」をプロンプトで指定することが可能です。

例えば括弧「{}」が強調となる場合、必ずローアングルの画像を生成したいときには「犬、走っている、{ローアングル}、公園」のようにプロンプトを書きます。

場合によっては、「犬、走っている、{{{ローアングル}}}、公園」のように括弧を重ねることでより強調となることもあります。
そして「ネガティブプロンプト(= 除去したい要素)」を設定できる場合は、画像に出現させたくないものも支持することが可能です。

よくある例としては、「人」を生成するときに指や腕の数が多く生成されてしまったりすることがあるので、そんな時は「extra digit(指の数が多い)」や「low quality(低品質)」などと書いたりします。

「ネガティブプロンプト」に除去したい要素を設定して、生成される画像のクオリティをあげていきましょう。

「プロンプト」の入力は基本的に英語

日本のサービスの場合は「日本語」に対応していますが、一般的なツールでは基本が「英語」となっています。

ただ、どんなプロンプトを書けばいいのか分からないうえに、英語とまでなると困ってしまう人は多いかもしれません。

そんなときは、自分なりにプロンプトを考えてから「Deepl」などの翻訳アプリを使って英語にしてもらったり、「ChatGPT」などの AI にプロンプトを生成してもらってもいいでしょう。

また、「動作」や「構図」といった基本のプロンプトをツール毎にまとめているサイトがたくさんあるので、それらを探して参考にするのも 1 つの手です。

「AI 画像生成」プロンプトの具体例

上記で紹介した基礎をもとに、いくつかプロンプトの具体例を紹介しましょう。

人物のプロンプト例

イメージ通りの画像を生成する「プロンプトの基礎」を解説
(プロンプト例:髪の長い女性、笑顔、明るいカフェで、日中、リアルな写真)

人物の画像を生成したい場合は、

人物の特徴(性別、髪の長さ、髪の色、体格など)
感情(表情、心情など)
環境(場所、明るさ、天気、時間帯など)
タッチ(リアルな写真、アニメ風など)

を組み合わせたプロンプトを書いていきます。

具体例としてはこちら。

髪の長い女性、笑顔、明るいカフェで、日中、リアルな写真
(Woman with long hair, smiling, in a bright cafe, during the day, photo realistic)
考えている男性、スーツ姿、おしゃれなオフィスで、夜、アニメ風
(Thinking man, in a suit, in a stylish office, at night, anime style)
走っている子供たち、笑顔、公園で、快晴
(Kids running, smiling, in the park, clear skies)

風景のプロンプト例

イメージ通りの画像を生成する「プロンプトの基礎」を解説
(プロンプト例:海の綺麗なビーチ、夕陽、遠くにヤシの木、穏やかな波)

風景の画像を生成したい場合は、

場所(特定の地域、建物など)
構図(アングル、遠近など)
環境(場所、明るさ、天気、時間帯など)

を組み合わせたプロンプトを書いていきます。

具体例としてはこちら。

海の綺麗なビーチ、夕陽、遠くにヤシの木、穏やかな波
(Beautiful ocean beach, sunset, palm trees in the distance, gentle waves)
東京の街、俯瞰した構図、夜
(City of Tokyo, bird’s Eye View, night)
神社、ローアングル、雪景色
(Shinto Shrine, low angle, snowy landscape)

抽象的な画像のプロンプト例

イメージ通りの画像を生成する「プロンプトの基礎」を解説
(プロンプト例:漂う煙、渦巻いている、カラフル)

抽象的な画像を生成したい場合は、

材質(質感、実在する物の例など)
雰囲気
色彩

を組み合わせたプロンプトを書いていきます。

具体例としてはこちら。

漂う煙、渦巻いている、カラフル
(Drifting smoke, swirling, colorful)
自然の葉脈模様、幾何学的、緑と青
(Natural vein pattern, geometric, green and blue)
球体やパネルが浮いている、未来的な、パステルカラー
(Floating spheres and panels, futuristic, pastel colors)

『AC写真AIラボ』がおすすめ!

プロンプト入力のコツについて詳しくお伝えしてきましたが、画像生成AIを使ったことがない方や、具体的にどんなものを作りたいかはっきり決まっていない方には、まだプロンプトの入力というと難しく思えるかもしれません。

そんな方におすすめなのが、『AC写真AIラボ』です!

『AC写真AIラボ』にはアテンド機能がついていて、プロンプトを入力する代わりに全部で5つの質問に順番に答えていくだけで簡単に画像が生成できちゃいます!

初心者にも利用しやすい画像生成AIサービスになっているので、是非一度利用してみてくださいね。

AC写真AIラボ

※この記事の内容は掲載された時点での情報です。最新の情報とは異なるおそれがあります。

【写真AC】母の日のチラシやバナーに!おすすめ写真18選<無料>Prev

Pickup post

  1. 【写真AC】<無料>日本人女性ポートレートおすすめ33選

Related post

  1. お役立ち情報

    デザイン初心者必見!「文字組み」の基本とアイデア 15選【伝わるデザインにしよう】

    この記事が参考になる人 タイトルがうまくデザインできない …

  2. お役立ち情報

    無料で効果的なプロモーションを実現!おすすめマーケティングツール13選

    ターゲットとなるユーザーに適切な方法で商品やサービスを訴求するためには…

  3. お役立ち情報

    デザインは何から始めればいい?ビジネスに使える素材やツールを紹介

    チラシ、ポスター、ロゴ、プレゼンテーションなど、ビジネスでは様々な面で…

  4. お役立ち情報

    【イラストAC】2024年おすすめ無料年賀状イラスト30選

    今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。大急ぎで年賀状素材を探している方…

  5. お役立ち情報

    ハロウィンのポスターやチラシを簡単作成!【デザインACでおしゃれにデザインしよう】

    この記事が参考になる人 ハロウィンのデザインを作成したい …

Language

最近の記事

ARCHIVES

  1. バレンタインデー

    ダウンロードユーザー向け

    「バレンタインデー」をテーマにした無料写真素材10選(商用利用可)
  2. 親子シルエット

    シルエットAC

    「親子」無料シルエット素材10選(商用利用可)
  3. イラストAC

    【イラストAC】ハロウィンにおすすめイラストたっぷり50選!
  4. お役立ち情報

    【AI 画像生成】イメージ通りの画像を生成する「プロンプトの基礎」を解説【コツや…
  5. イラストAC

    【写真AC・イラストAC】年賀状に使える無料写真・イラスト素材!2024年は辰年…
PAGE TOP