年賀状

写真投稿者向け

2025.04.17

今が勝負!確実にダウンロードされる「年賀状写真素材」を逃さない!

2017年10月16日 2025.4.17

今が勝負!確実にダウンロードされる「年賀状写真素材」を逃さない!クリエイター歴が長い方はご存知かもしれませんが、1年で最も素材の需要が増える季節、それは年賀状の季節です。

もうそんな時期?と思うかもしれませんが、今が勝負のタイミングです!例年年賀状やお正月関連の写真素材は10月あたりからダウンロード数がのびはじめ、12月にピークを迎えます。他の季節素材とは比にならないくらい、一時的にぐっとダウンロード数が伸びるテーマです。日頃デザインや広告などに縁のない方もやはり年賀状の写真を探されたりするのでしょう。

というわけでぜひ今のうちに年賀状素材を撮影して投稿してください!おすすめの年賀状素材テーマを紹介します。

【1】やっぱりなんといっても干支写真!

みなさん聞いてください・・来年の干支は「戌」!そう、犬です!十二支のうちで最も写真の撮りやすい干支といって間違いないでしょう。このチャンス、逃さない手はありません。寅や辰なんかはフォトグラファー泣かせですよね・・まあそれはその年にまた考えましょう。とにかく今年は戌!どしどし犬の写真を投稿してください!

ただし注意点があります。年賀状は大切な方に年初めに出す大事なご挨拶。犬の写真ならなんでもOKという風にはいきません。インパクトがあり、見た人が心地よい写真であることがポイントです。ご自身のペットの写真を撮るにしても、背景に余計なものが写らないよう、細部に気をつけて完成度の高い作品にしてくださいね。動物写真はクスッと笑えるユーモラスなものが人気ですよ。

犬

ちなみにペットの写真はプロパティリリースを提出していただくとユーザーが安心してダウンロードできます。プロパティリリースのダウンロードはこちらからお願いします。年賀状限定の写真にはなってしまいますが、本物の犬ではなく置物などを利用してイメージ写真を作るのもおすすめです。

戌

【2】年号

来年は2018年です!画像の中に2018という年号を入れ込んだ写真もおすすめです。ただし普通の写真に単純に文字を上から追加してもあまりダウンロード数は伸びません。一つの作品としてクオリティの高いものが好まれます。市販の小物を使ったり、自分で粘土や羊毛フェルトなどで数字を作って撮影するのもいいですね。手作り感のある素材や凝った作品は人気が高いです。

干支

【3】和イメージ

シンプルな和のイメージも年賀状素材として年末にダウンロード数が伸びます。和紙の上にちょっとした小物を置くだけで雰囲気がでます。色としては、赤、白、金、ピンク、黒、くすんだ緑、あたりが人気です。あまりごちゃごちゃさせず、コピースペースを作って背景作品として撮影するのがおすすめです。

和紙

【4】美しい風景

やはりここはクリエイターの皆様の腕の見せ所・・美しい風景ももちろん人気があります。年賀状素材として人気なのはやはり富士山や日の出。あとは南天や椿や梅の花などの植物もいいですね。雪景色など冬をイメージする景色もいいと思います。こちらもやはり、ユーザーが自分で文字を入れられるようにコピースペースは残しておきましょう。

富士山


以上人気の4 つのテーマをご紹介しましたが、他にもおせちやお蘇、お雑煮などのお正月特有の食べ物なども素材点数があまり多くないので狙い目です!コツとしてはあまりかわいくなりすぎず、ビジネス用年賀状にも使えるような写真がいいかと思われます。工夫してオリジナリティのある年賀状素材を撮影してみてくださいね。

最後に投稿の際の注意点です!

  • カテゴリは「年賀状」を選択してください。
  • 干支関連の写真のタグには「戌」「戌年」「干支」、2018 年関連の写真のタグには「2018」などを入れてください。
  • 写真の縦横比が年賀はがきと合わない場合もあります。縦横に少し余裕のあるレイアウトで撮影しましょう。
  • 写真にただ文字や数字を入れただけの加工作品は非公開になることもありますのでご注意ください。文字や数字は作品の一部として必要であるとみなされた場合、公開となります。

それではたくさんの年賀状写真素材の投稿、お待ちしております。このビッグウェーブ、逃さないでくださいね!!

 

この記事の内容は掲載された時点での情報です。最新の情報とは異なるおそれがあります。

年賀状デザイン「戌年・年賀状」をテーマにした無料イラスト素材10選(商用利用可)前のページ

「犬(戌)」をテーマにした無料写真素材10選(商用利用可)次のページ柴犬

ピックアップ記事

  1. 【写真AC】<無料>日本人女性ポートレートおすすめ33選

関連記事

  1. 写真合成

    お役立ち情報

    かんたん合成!photoshopで曇り空を青空にする方法

    お天気次第で写真の出来栄えは本当に変わりますよね。空次第で写真の印…

  2. 本人確認

    イラスト投稿者向け

    クリエイター必読!本人確認書類ご提出について

    イラストAC・写真ACではユーザーに安心してご利用いただくため、201…

  3. 写真AC審査

    写真投稿者向け

    写真の審査に落ちてしまった・・・その理由とは?

    写真ACへ投稿した写真が、審査に引っかかって非公開になってしまった・・…

  4. 桜

    写真投稿者向け

    桜の写真を投稿しよう!

    日本人の心、そして外国人も大好きな桜の季節がもうすぐやってきます。満開…

  5. お役立ち情報

    フリーランス・副業の方必見!請求書の作り方とポイント【テンプレートを使って簡単作成】

    個人事業主やフリーランスはもちろんのこと、副業においても個人でビジネス…

  6. レタッチ

    写真投稿者向け

    これだけは押さえよう!写真が見違えるレタッチのすすめ!

    今日は、これをするだけでグッと差をつけられる、「レタッチ」についてです…

Language

最近の記事

ARCHIVES

  1. ショートカットキー

    イラスト投稿者向け

    Illustrator おすすめショートカットキー
  2. ダウンロードユーザー向け

    2024年最もダウンロードされた動画はこれ!ベスト10を発表!
  3. じつは知らない!?イラストACの便利機能4点

    イラストAC

    じつは知らない!?イラストACの便利機能4点
  4. 検索タグランキング

    写真投稿者向け

    写真検索ランキングトップ100を公開
  5. クリエイターの皆さまにお願い!作品の著作権について

    イラスト投稿者向け

    クリエイターの皆さまにお願い!作品の著作権について
PAGE TOP