お役立ち情報

2025.04.17

【広報担当者必見!】「フリー素材」について簡単に解説!【ACワークスの素材なら安心して利用できます】

2024年10月9日 2025.4.17

この記事が参考になる人

 フリー素材について知りたい
 著作権について気になる
 画像を商用利用したい

「フリー素材」という言葉が広く知られるようになってきてはいますが、その反面でトラブルも増えてきていることをご存知でしょうか。

「フリー = どんな利用をしてもいい無料のもの」というわけではなく、著作権者が定めたルールに従わないと賠償請求されてしまうことがあります。

それでは、無料の画像を安心して使えるように、「フリー素材」について簡単にご紹介いたします。

「フリー素材」を正しく理解して利用しよう

「フリー素材」について簡単に解説!【ACワークスの素材なら安心して利用できます】

「フリー」という言葉に惑わされがちですが、「フリー素材」は【利用規約の範囲内であれば無料(一部有料)で利用できる素材】という意味で使われます。

そのため、利用規約から外れた利用をしてしまうと、著作権侵害などで賠償請求されてしまうので気をつけましょう。

「拾い画」は絶対に使わないように!

検索エンジンで画像検索をしたときに「フリー素材」とされている写真やイラストがたくさん表示されますが、検索結果に表示された画像をダウンロードしてそのまま使わないようにしましょう。

「フリー素材」について簡単に解説!【ACワークスの素材なら安心して利用できます】

理由としては、検索結果に表示された画像が必ずしもフリー素材とは限らないからです。

また、フリー素材を提供しているサービスの画像も検索結果に表示されますが、その場合も検索結果に表示された画像をそのまま利用するのは危険な場合があります。

あくまでサービス利用者が無料で利用できるフリー素材であって、検索エンジンの結果に表示された画像の利用は規約に沿わない可能性があるからです。

いかなる場合も「拾い画」を利用せず、フリー素材を提供しているサービスを通して画像を利用する方が安心です。

「利用規約」の範囲が違う !?

「フリー素材」は、個人使用の範囲内で利用する分には気を付ける必要はありませんが、使った画像をどのように「公開」するかで扱いが変わってきます。

特に気をつけるべきポイントは、

商用利用は OK か
クレジット表記は必要か
改変は可能か

です。

「フリー素材」は個人で使用する分には無料で許可されているものの、「商用」が許可されていない画像は多く存在します。

また、商用利用は OK としているものの、「クレジット表記」をしないと利用してはいけない画像もあります。

これらを知らずに商用利用などをしてしまうと、利用規約に準じていない使用方法ということで賠償請求されてしまうことになります。

サービスによって利用規約は異なるので、自分が使いたい素材を扱っているサイトの利用規約をしっかりと確認した上で利用するようにしましょう。

「先生」はなんでも画像を使っていい !?

著作権上では、教育現場において例外的に著作物の複製などが認められています。

そのため、小学校の先生などが「授業」で利用するプリントや資料に有名なキャラクターを使ったりすることも問題ありません。

ただし、各家庭に配布するような「おたより」や「学級新聞」などに関しては、「授業」の範囲を超えてしまうので許可が必要となってしまいます。

「フリー素材」について簡単に解説!【ACワークスの素材なら安心して利用できます】

実はこの利用して良い範囲の認識が広まっておらず、「おたより」などに「フリー素材」を利用規約に準じない状態で利用し、賠償請求されているケースが増えています。

「フリー素材」なら「ACワークス」の素材が安心!

「フリー素材」について簡単に解説!【ACワークスの素材なら安心して利用できます】

「ACワークス」が提供するサービスでは、無料のアカウント登録をするだけで「フリー素材」を安心して利用できます。

フリー素材を利用できる「ACワークス」のサービスは、こちら。

イラストAC
写真AC
シルエットAC
フリービーAC
動画AC

「ACワークス」のサービスは商用利用が OK!

「ACワークス」が提供するフリー素材は、商用利用が可能となっています。

クレジット表記も必要としていないため、ポスターやチラシ、学校のおたより等にもダウンロードした画像素材をそのままお使いいただけます。

ただし、画像素材の著作権は「ACワークス」に帰属しており、以下のようなケースにおいては利用できません。

商品化・製品化
グッズ販売・LINEスタンプ
アダルトコンテンツへの利用
画像データの再配布・社内共有
 ※印刷した紙の配布は問題ありません。
デザインテンプレートへの利用
ウォーターマークありのままの利用

★商品化・製品化をご希望の場合は、「商品化ライセンス」を購入することで利用が可能となります。

「デザインAC」を使ってデザインしてみよう!

「ACワークス」が提供するデザインツール「デザインAC」は、無料でおしゃれにデザインできるツールとなっています。

専用のソフトをインストールする必要もなく、自身のアカウントでログインすればどこからでもオンライン上で画像が編集可能となります。

「デザインAC」の編集画面には、すでにイラスト素材や写真素材が用意されており、「イラストAC」や「写真AC」などのフリー素材をそのまま使うことが可能です。

デザインが苦手という人は、プロがデザインしたテンプレートを利用することで、簡単におしゃれなチラシやポスターを作成することができます。

「フリー素材」について簡単に解説!【ACワークスの素材なら安心して利用できます】

\ ログインまたは無料登録はこちら /
デザインACを今すぐ利用する

「フリー素材」を安心して利用できるようにしよう!

「フリー素材」という単語を初めて聞くと、「どんな使い方をしてもいい無料素材なのかな?」と思ってしまいがちです。

しかし、実際は条件の範囲内に限り無料で使える素材ですので、範囲を超えて利用してしまうとトラブルに発展してしまうので注意が必要です。

「フリー素材」について正しく理解し、安心してデザインできるようにしましょう。

 

この記事の内容は掲載された時点での情報です。最新の情報とは異なるおそれがあります。

X(旧 Twitter)のヘッダー画像のサイズは?【おしゃれな無料テンプレート・フリー素材もご紹介!】前のページ

【漫画制作中の方に朗報!】キャラのポーズトレス&背景に使える素材はイラストAC&写真ACで!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【写真AC】<無料>日本人女性ポートレートおすすめ33選

関連記事

  1. お役立ち情報

    カレンダーを自作してみよう!【無料のデザインプレートで簡単作成】

    この記事が参考になる人 カレンダーを自分で作りたい 好きな…

  2. お役立ち情報

    ワードが苦手でも「おたより」を可愛く作る方法【テンプレートで簡単に作成してみよう】

    この記事が参考になる人 可愛いおたよりを作りたい ワードを…

  3. 無料データ転送ならACdata

    お役立ち情報

    登録不要!10Gまで無料ファイル転送ができる ACdata(ACデータ) を使ってみよう!

    無料ファイル転送サービス「ACdata(ACデータ)」を公開してい…

  4. お役立ち情報

    【SNS担当必見】企業公式アカウントの年末年始のご挨拶事例を紹介【大手企業の投稿を参考にしてみよう】…

    年末が近づいてくると、個人では年賀状の準備に追われている人もいるかもし…

Language

最近の記事

ARCHIVES

  1. ダウンロードユーザー向け

    【イラストAC】おすすめ母の日のイラスト素材23選<無料 / 商用利用OK>
  2. お役立ち情報

    Word でビジネス文書を作成するのが難しい !?【社内文書はデザインACで作成…
  3. お役立ち情報

    まだ間に合う!アレンジ不要、そのまま使える年賀状テンプレート30選【2025年・…
  4. お役立ち情報

    ハロウィンのポスターやチラシを簡単作成!【デザインACでおしゃれにデザインしよう…
  5. お役立ち情報

    お名前シールを簡単に自作したい!デザインツールでオリジナルを作成してみよう
PAGE TOP